ぶらり ホタルダス 2018
遊磨正秀(ゆうま まさひで)
遊磨HP TopPageへ
ホタルダスとは? ・・アメダスのホタル版かな・・  (水と文化研究会「ホタルダス」1989-1999)
 各年のデータ:   =>2024年   =>2023年   =>2022年   =>2021年   =>2020年   =>2019年   この頁  =>2017年   =>2016年   =>2015年 
 =>2014年   =>2013年   =>2012年   =>2011年   =>2010年   =>2009年   =>2008年   =>2007年   =>2006年   =>2005年 

今年度の年次変動図 更新 準備中       年次変動図 更新 準備中
      ※ 清滝川,鴨川,高野川の2018年発生量は未確定

  ==> 各観測地におけるゲンジボタル発生の季節消長の年次比較(2011年以降)  

2018年7月2日   夕方,局地的に,短時間だが激しい雷雨があった.ゲンジボタル成虫のシーズン,ほぼ終了.
2018年6月28日   25日以降,気温の高い日が続いている.高野川・八瀬もホタルの姿が乏しくなった.
2018年6月25日   日中,急に30度超えの暑さになった.山間部もそろそろ減り始めるようだ.
2018年6月21日   山間部も,はやゲンジ成虫発生ピークか.
2018年6月18日   千丈川もほぼ終了.山間部はやっと増え始めた.
2018年6月12日   疏水の発生ほぼ終了.平野部と山間部で発生がずれているのは,幼虫の上陸が平野部では降雨のあった4月6日や14-15日に,山間部では4月24-25日に多かったからかもしれない.
2018年6月7日   千丈川もピークを過ぎたようだ.そして山間部で増え始めた.
2018年6月4日   深夜になって冷えてきた.千丈川はまだ増えていた.山間部でも出始めた.
2018年6月1日   とても寒い夜だった.千丈川はまだ増えているが,疏水ははや減少か.山間部はまだ成虫が出てこない.
2018年5月28日   疏水や千丈川は順調に増えている.
2018年5月25日   疏水や千丈川はだいぶ増えてきた.京都周辺山間部はまだのようだ.
2018年5月22日   ゲンジボタル成虫が少しずつ増えている.
2018年5月17日   暖かい日が続いたからだろう,銀閣寺疏水や南郷千丈川では早くもゲンジボタルが出始めた.

Copyright © M.YUMA